梅ジュース作りを体験してきました♪京都 梅体験専門店 蝶矢(チョウヤ)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

梅雨が明けたとたんに猛暑日。日傘、帽子、手袋が手放せない、くずは企画編集室のおかざきです。この頃にいつも梅を漬けてみたいと思っていましたが、いつのまにか季節が終わってしまいます。今年は4月にオープンした梅体験専門店蝶矢(チョウヤ)に娘や友人達と行ってきました。この日はテレビの取材が入っていたようで賑やかでした♬

目次

  • 蝶矢(チョウヤ)て何?
  • 梅ジュース、梅酒づくり体験って?
  • まとめ

 

 

店内の様子

 

蝶矢(チョウヤ)て何?

梅は2千年以上前に中国から日本へ伝わり、兵糧、家庭薬、嗜好品として時代とともに形を変えながら家庭でも手作りする独自の文化が育ちました。昭和37年に設立されたチョウヤ梅酒は梅の産地の生産者とともに土づくりから品種の改良や技術の革新、品質を向上してきました。京都の梅体験専門店 蝶矢(チョウヤ)は日本の梅文化を次世代にもつなげてほしいとの思いから誕生しました。

 

 

梅のへたを専用ツールで取り除く

 

あとは梅とハチミツを交互に入れていく

 

娘はこんぺいとうを選択かわいらしく仕上がりました

梅酒、梅ジュースづくり体験って?

厳選された梅、砂糖などの自分だけのこだわりの梅ジュースや梅酒を作る事ができます。なんとその組み合わせは100種類以上だとか!まずは梅(完熟南梅、NK14、有機南梅、有機古城、パープルクイーン)糖(てんさい糖、こんぺいとう、ハチミツ、有機アガベシロップ)の9種の梅シロップを飲み比べをします。素材によって味が違うので自分のお気に入りを探します。梅キットは3種類でコップ1杯分のSサイズ(1000円)、コップ3杯分のМサイズ(2000円)、コップ6杯分のLサイズ(3000円)です。私はLサイズで完熟南高梅、ハチミツを選びました。
1日1回よくかき混ぜて1週間で完成です。完成後は冷蔵庫へ。自分で漬けた梅は味が濃くてとても美味しかったです。こんなに簡単に出来るなんて驚きです・・・

梅シロップソーダ割り(500円)美味しかったです

まとめ

こちらのお店は空のボトルを持参すれば材料費のみ(約半額)で何度でも体験することができるそうです。嬉しいですね。梅は旬の6月しか漬けられないと思われますが、独自の製法で瞬間冷凍された梅なので季節を問わず楽しむ事ができますよ。梅1粒からでも体験できます。もうすぐ夏休み、お子さんと一緒に試されてはいかがでしょうか?

〒604-8117    京都府 梅体験専門店 蝶矢
京都市中京区六角通堺町東入堀之上町 108
CASA ALA МODE ROKKAKU 1階

 

The following two tabs change content below.

Radish STYLE編集部

「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。 運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram

MAIN
MENU
SIDE
MENU