こんにちは、ラディッシュ企画編集室クニマツです。ずーっとタンスに眠ったままのセーターを捨てる前に、是非一度試してほしいリメイク方法をご紹介しますね。なんと5分~30分でできちゃいます!※ブログの最後にトムコからのお知らせがあります。
セーターをベストにリメイク
明るい混じり毛糸が温かみがあって大好きだったセーター。袖ぐりがきつくて最近はめっきり着る機会が少なくなってしまいました。「袖を外せば、ベストとして着られるかも!」・・・と思い、試してみました。
袖と身ごろの縫い目を見つけて、ほどいていきます。※身ごろと袖の縫い合わせをギュッと引っ張ると良い
片袖が外れました。もう片方も同じようにほどいていきます。
はい、ベストの完成です。
超簡単な作業で、リメイクとは言えないかもしれませんが・・・なかなか素敵!これならまだまだ着れそうです。
私の “ベスト ” コレクション
袖をほどくだけの超簡単リメイクがめちゃくちゃ気に入ってしまった私は、タンスに眠っている他のセーターもベストにリメイクしちゃいました。
アンゴラ
ちょっと古くさく感じてなかなか出番がなかったアンゴラのセーターをベストにリメイク。軽くて温か!
寒い日は、外した袖をこんな風にアームカバーとしても使えそう。
カシミヤ
カシミヤのセーターは温かくて真冬に重宝していました。が、細身の袖が嫌でした。これも袖を外したら、ベストとしてストレスなく着ることができます。
出掛ける時は、やはり袖部分をアームカバーとして着用。
モヘア
軽くて温かいセーターでした。
こちらは縫い目をほどくのではなく、ハサミでチョキチョキ切りました。作業はたったの5分です。モヘアだから、切り口がほつれません。
まとめ
セーターの袖をじゃんじゃん外してリメイク。水仕事をする時は袖をまくったりするので、ベストだとすごく便利なんですよ。この冬はリメイクベストが大活躍でした!タンスに眠っているセーターを捨てる前に是非試してみて!
編集室から読者のみなさまにプレゼント!(2025年3月23日まで)
関西のグルメ情報誌「あまから手帖」最新号を抽選で毎月5名様にプレゼント致します。
最新号プレゼントの応募方法
締め切りは毎月23日。当選発表は本の発送をもって代えさせていただきます。抽選結果のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※応募にあたってご記入いただいた個人情報は、弊社で厳重に管理いたします。
申し込みはこちらから
国松恭子
最新記事 by 国松恭子 (全て見る)
- 【リメイク】セーターの袖を外してベストに!~超簡単!~ - 2025年2月6日
- 干し野菜の食卓~太陽の恵みをいただこう!~ - 2025年1月14日
- 【三宮/造花・トロフィー】創業110年、神戸の造花専門店 “毛利マーク” に行ってみた! - 2024年12月27日