こんにちは、ラディッシュ企画編集室です。キャセロールで簡単にできる炊き込みご飯をご紹介します。EPAやDHAが豊富に取れるメニューです。生姜の香りが食欲をそそりますよ。
材料(キャセロール1台分)
白米 2合
水 400ml
サバ缶 1缶(190g)
にんじん 60g
しめじ 60g
油揚げ 1/2枚
生姜 50g
Aめんつゆ(ストレート) 大さじ1
A酒 大さじ1
Aみりん 大さじ1
Aだし(顆粒) 小さじ1/2
作り方
1.キャセロールに洗った白米と水400mlを入れ、30分浸水する。
2.油揚げを湯通しして1㎝幅に切る。にんじん、生姜は千切り。しめじは小房に分ける。
3.1にAを入れて混ぜ合わせる。
4.3にサバ缶を汁ごと入れる。
5.4に2を全体に広げて入れる。
6.オートメニュー【ごはん】で加熱する。
まとめ
魚焼きグリルにキャセロールをセットしてボタンを押すだけ。あとはコンロが火加減を調整してくれ、ふっくら美味しく炊き上げてくれます。蓋を取った瞬間にふわ~っと生姜の香りが食欲をそそります。イイ感じにおこげも出来ましたよ。
店舗詳細
株式会社トムコ
森田本店 | 0120-86-1065 | 神戸市兵庫区多聞通1丁目1-7 |
西鈴蘭台店 | 0120-86-1870 | 神戸市 北区南五葉1丁目6 |
三木店 | 0120-86-8766 | 三木市緑ヶ丘町中1丁目11-25 |
須磨・長田店 | 0120-78-1065 | 神戸市須磨区寺田町3-1-22 |
くずは ・京田辺店 | 0120-46-1065 | 大阪府枚方市南楠葉1-1-26 |
【終了しました】7月のラディッシュ講習
The following two tabs change content below.

ブログの読者になる
今井令子
トムコ垂水・西神店ラディッシュ企画編集室の今井です。小学生の男の子と女の子と2匹のワンコのため色々ハンドメイドするのが趣味です。人にできて自分に出来ないわけがない!と、やりたいと思ったらすぐ実践してしまうので、やって良かったこと、やっぱり無理だったことを皆さんにお伝えできれば嬉しいです。

最新記事 by 今井令子 (全て見る)
- 【三木市/ランチ】en famille(アン ファミーユ)~美味しくってコスパ最高!予約必須のカジュアルフレンチレストラン - 2025年3月21日
- 【神戸駅/グルメ】海月食堂(くらげしょくどう)~TVでも紹介された老舗創作中華 - 2025年3月7日
- 【レシピ/お餅】切り餅で簡単炊き込みおこわ - 2025年2月25日