こんにちは。ラディッシュ企画編集室の原です。
先日うちの愛犬の3才の誕生日でした♪ 初めての誕生日は市販のワンちゃん用のケーキを購入したのですがあまり食べてくれず、喜んでくれる方法を家族で考え、2才のお祝いは手作りに挑戦!とっても喜んで食べてくれたので今回の3才のお誕生日も手作りに決定~!うちのアロちゃん(ミニチュアシュナウザー♀)が一瞬で食べきっちゃった野菜ケーキの作り方を紹介したいと思います。
目次
- 材料
- 作り方
- まとめ
材料
・かぼちゃ
・じゃがいも
・さつまいも
・にんじん
・ブロッコリー
作り方
①野菜を5㎜幅にカットして、柔らかくなるまで茹でる。
②じゃがいも&かぼちゃ
じゃがいも&さつまいもに分けてマッシュする。
③大小のクッキー型を使い型取りして重ねる。
④茹でたにんじんを文字型などで型抜きします。
⑥飾りつけをして出来上がり!
まとめ
愛犬も大事な家族の一員なので、日頃から食べ物にも注意はしていますが、どうしても市販のケーキなどには添加物も含まれているので、野菜のみで作ると安心して与えられますよね。ごはん大好きアロちゃんはと~っても早食いで困っていたので、ゆっくり食べてもらえるように”ゆっくりフードボウル”をプレゼント。早速試してみるといつもの3倍ぐらいの時間がかかっていました。早食いでお困りの方にはかなりおすすめです♪ かわいいリードも一緒にプレゼントしたのでお散歩もウキウキ♫
皆さんも今年の愛犬のお誕生日はぜひ手作りケーキ&プレゼントお試しください♪
The following two tabs change content below.

ブログの読者になる
Radish STYLE編集部
「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。
運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。

最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 【神戸北野/グルメ】神戸北野ノスタの本格フレンチ“Kitano Grill&Bar” - 2025年3月20日
- 【調理体験】はる先生の季節料理を受講してみた! - 2025年3月11日
- 【神戸市北区/グルメ】マザームーンカフェ×ファームサーカス北鈴蘭台店 - 2025年2月14日