大人の脳トレ!ボードゲームで記憶力UP!!

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


ラディッシュ企画編集室クニマツです。
悲しいかな、年を重ねるごとに減退するのが記憶力。2階に上がったものの「あれっ、何を取りにきたんだっけ…」なーんてことはありませんか?顔ははっきり浮かぶのに芸能人の名前が出てこない時のもどかしさったらないですよね。
ちょっと(いや、かなり)焦りを感じる今日この頃。先日、押し入れを片付けていたら、そんな私にぴったりなメモリーゲームが出てきました。
記憶力アップに効果がありそうです!

Deutschland memory(ドイッチュランドメモリー)

世界屈指のボードゲーム大国と言われるドイツのメモリーゲームで、5才以上の子どもから年長者まで、家族みんなで楽しむことができます。娘が小さかった頃、記憶力や集中力が養われたらいいな…と思って買い求めました。使い古した箱はもうボロボロですが、中身はまだまだ大丈夫!。当時、ゲームをやり始めると大人の方が熱くなってしまったことを覚えています。
ドイッチュランドメモリーは正方形(5.6㎝)の厚みのあるカード100枚に、2枚ずつ50種類の絵柄が印刷されています。

その全てがドイツにちなんだものばかり。歴史的人物や建造物、暮らしの道具や食べ物、動物…。
たとえばこちらは
上からベートーベン、木骨組の家、ノイシュヴァンシュタイン城、くるみ割り人形。いかにもドイツって感じです。

一般的にメモリーゲームと言えば子供っぽい絵柄のものが多いけれど、ドイッチュランドメモリーはかなり大人っぽく、ゲームしながらまるで世界史の勉強をしているような気分になります。

この絵柄が何か?・・・答えられる人はかなりのドイツ通!
上左から・・・神学者のマルチン・ルター(1483-1546)、フリードリッヒ大王(1712-1786)、5マルク硬貨(ユーロの前の通貨)、グライダーで最初に空を飛んだオットー・フォン・リリエンタール、1886年に初めて走ったカール・ベンツの特許自動車、飛行船ツェッペリン4号
ドイッチュランドメモリーはまさに遊びながら学ぶことができる知育ゲーム。「大人の脳トレ」にぴったりじゃないですか!

遊び方

カードをよく切り、重ならないようにして裏返しに並べます。

順番をきめてカードを2枚ずつめくります。

めくったカードが同じだったらもう一度めくるチャンスがあり、トランプの神経衰弱と同じルール。2枚目が違う絵だったらカードを裏返して元の位置に正しく戻し、次の順番の人にバトンタッチします。
めくるカードがなくなった時点でゲームは終了です。

一番多くペアカードを集めた人が勝ち。

類似カード

色や形など似たような絵柄のものが多く「あれっ?さっきめくったっけ?」と困惑させるところが「ドイッチュランドメモリー」の面白さ。ゲームに勝つ為にはかなりの記憶力と集中力が必要になります。

この2種類の切り絵の人物像は紛らわしいですよね
左は劇作家のゲーテ、右は詩人のシラー(ベートーベンの第九「歓びの歌」を作詞)

グリム童話をモチーフにした3種類の切手もあります。
左上「がたがたの竹馬小僧」、右は「シンデレラ」、下は「赤ずきん」

ドイツ菓子などの食べ物も似たような感じで間違えやすいですよ。

自信を持って「これだっ!」とめくったカードが「あれっ、違ってた…」ってことになっちゃうんですよ。
勝敗はあまり関係なしにとても楽しめるゲームです。

まとめ

子どもの頃はトランプの神経衰弱が大好きで、お正月など親戚が沢山集まった時によくやっていました。「もう一回、もう一回…」あの頃は何度やっても疲れ知らずでした。が、今や、人の名前が覚えられなかったり、物をしまった場所がわからなくなったりと記憶力も、集中力も日々低下。時々、こんなメモリーゲームを楽しんだら、脳の活性化になるかもしれません!!

100枚のカード全部めくるのはしんどいなー・・・などという方は、数を減らしてトライしてみてはいかがでしょうか!うちは夫婦二人で半分のカードでぼちぼちチャレンジしたいと思っています。
遊びながらできる大人の脳トレ…今年のテーマはこれだっ!!

追伸
ドイッチュランドメモリーは30年ほど前、ドイツで購入しました。このワードを検索してもヒットしなかったので、ひょとしたら今は廃盤になっているかもしれません。大人向けのメモリーゲームは、例えば北欧のマリメッコ柄のものとか、世界の国旗とか・・・探せばいろいろな面白いカードが見つかると思いますよ!

The following two tabs change content below.

国松恭子

山形県出身。 2000年からラディッシュ新聞企画編集室でお客様作りに励んでおります。 趣味はシルバーアクセサリーやレザークラフト、帯バッグ、ボタンのネックレス....。古い帯や着物のを見ると「何か素敵なものに再生できないかなー?」と手が動いてしまいます。 会社でイベントがある時はカッターナイフを手に段ボールをリメイク! 愛犬のジャックラッセル「アルちゃん」が癒し。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram

MAIN
MENU
SIDE
MENU