我が家の食器洗いスポンジはコレ!!

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今年、数年ぶりに家庭菜園を再開したラディッシュ企画編集室シミズです。家族で話し合い、ミニトマト・オクラ・キュウリ・ナスの苗を植えました。
家族みんなで庭いじりをする週末がとても楽しみです。
前回、こちらのブログでイマイが載せていた「あみたわし」の記事を見て、今回は我が家の食器洗いスポンジをご紹介したいと思います。

目次

  • スポンジに求めることは、、、
  • スポンジの定位置は、、、
  • ちなみにシンク周りのこだわりは、、、
  • まとめ

スポンジに求めることは、、、

私が食器洗いスポンジに求めることは『ザラザラ粗くない』『白色』『泡立ちがよい』『気軽に変えられる』『すぐに買いに行ける』などです。
結婚してから、いろんなスポンジを台所で使ってきましたがここ数年は「カインズホーム」で売られているこちらの商品です。

白色3個、ピンク色2個の5個セットで¥98(税込)で販売されており、キッチンでは白色、ピンク色はお風呂で使っています。

イマイさんの愛用しているあみたわしも使っていましたが、『すぐに買いに行ける』点が当てはまらず、よく利用しているカインズのこの商品に行き着きました。
我が家ではだいたい3週間ぐらいで新しいものに交換しています。交換した古いものは、シンク洗い用にスライドし、その前のものは処分します。
以前はシンク用に別の小さなスポンジを用意していたこともありましたが、置き場所や購入先の問題で断念。ずぼらな私にはよく行くお店で購入でき1種類でスライドさせていく方法が合っているようです。

スポンジの定位置は、、、

出来るだけ、スポンジが乾くように、シンクわきの水切りカゴにクリップで挟み吊り下げています。手前が食器洗い用、奥がシンク洗い用です。

ちなみにシンク周りのこだわりは、、、

この写真は朝一番の状態です。毎晩片づけの最後にシンクを拭きあげます。その作業がしやすいように入居時についていたスポンジや洗剤を入れるカゴを外しています。
また、シンクの中にセットする水切りカゴも便利だと思い使っていましたが、お掃除面を考えて外しました。すると簡単に掃除できるようになりお掃除のハードルが下がり気持ちの良いすっきりしたシンクで朝を迎えることができるようになりました。

もう一つは、食器洗い用洗剤の容器です。

こだわりポイントは、洗剤を出すときに容器を持ち上げずに使えるポンプ式である事。何かといただく機会も多い洗剤は、オレンジ色、青色、緑色などカラフルなことも多いので、それが透けて見えない事。100円均一やホームセンターなど探しまわりましたが、なかなか理想的なものが見つからずネットで探そうかと思っていました。そんな時、以前探したときにはなかった茶色いボトルをCan Doで見つけました。商品の入れ替えも激しく、人気で品切れの事も多いお店では、期間をあけてもう一度探すという手もあるのだなといい経験になりました。さらにこちらの商品の良かった点は、色は透けませんが洗剤の入っている量は見えるのでもうすぐ無くなるのが目に見え買い忘れがなくなりました。

まとめ

食器を洗うもの一つとっても本当に人それぞれ。自分が当たり前に使っているものでも他の人にびっくりされたり、他の人が当たり前に使っているものが、私には目からうろこだったり。どのやり方が正しいとか、どれを使うのが一番いいという事はなく、自分に合った方法を探すために皆さんも色々な方とお話しされてみては?

The following two tabs change content below.

Radish STYLE編集部

「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。 運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram

MAIN
MENU
SIDE
MENU