「あれっ、火がつかない」「つくけど直ぐ消えちゃう」・・・ガスコンロを使おうとして困ったことはありませんか?
こんな時は慌てず、まずはご自分でコンロのチェックをしてみましょう!
電池
ガスコンロの点火には乾電池が使われています。
「チチチチッ」と音はするけど火がつかなかったり、つきにくかったりする時は、電池交換のお知らせランプが点灯していないかを確かめてみて!
電池交換のやり方は取り扱い説明書にもとづいて行って下さい。
※ガスコンロにはアルカリ乾電池とマンガン乾電池のどちらも使用できますが、パワーがあって大容量なアルカリ乾電池の方をおすすめします(未使用のまま長期間保管した電池は使用持続時間が短くなる場合があります)。
元栓やロック
長く家を空ける為に元栓を閉じ、帰宅した時にそのことを忘れて点火して「火がつかない」・・・こんなことがよくあるようです。また、お子様のいらっしゃるお宅ではロックをかける習慣も。
火がつかない時は、まず元栓やロックを確認して下さい。
バーナーキャップ
・濡れた鍋を使用したり、調理中、煮汁がこぼれたりするとバーナーキャップが濡れてしまい、立ち消え安全装置が作動して火がつかなくなる場合があります。
・掃除の後でバーナーキャップを設置する時に、左右付け間違えてしまったり、きっちり収まっていなかったりしても火はつきません。
点火プラグ
点火プラグがよごれていると着火しないことがありますので、歯ブラシなどで丁寧に汚れを落としてから再度点火してみてください。
まとめ
「電池」「元栓」「バーナーキャップ」「点火プラグ」を確認しても尚、火がつかなかったり、火がつきにくかったりする時は、いよいよプロのチェックが必要になります。
どうぞ、お気軽に弊社へご連絡下さい。
店舗詳細
株式会社トムコ
森田本店 | 0120-86-1065 | 神戸市兵庫区多聞通1丁目1-7 |
西鈴蘭台店 | 0120-86-1870 | 神戸市 北区南五葉1丁目6 |
三木店 | 0120-86-8766 | 三木市緑ヶ丘町中1丁目11-25 |
須磨・長田店 | 0120-78-1065 | 神戸市須磨区寺田町3-1-22 |
くずは ・京田辺店 | 0120-46-1065 | 大阪府枚方市南楠葉1-1-26 |
Radish STYLE編集部
最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 【レシピ】サクッと豚の大葉巻きフライ(温度キープ機能を使って) - 2024年11月19日
- 【阪急西宮ガーデンズ/ランチ】山形牛焼肉「牛兵衛 草庵」でリーズナブルに高級和牛を堪能! - 2024年11月15日
- 【簡単リフォーム】手軽に設置できる「ガス温水床暖房ヌック」寒い冬を快適に! - 2024年11月12日