こんにちは。ラディッシュ企画編集室です。今回は、(株)トムコ西鈴蘭台店のナイスガイ、柏木真一にインタビューしました。
背が高く、いつもお洒落な柏木真一。ファッションはもちろんメガネやキャップには特にこだわりがあるといいます。何をするにもまずは”カタチ”から入るタイプで、普段着は身の丈に合った範囲でお洒落に気を配るそうです。「できれば、いいモノを長~く使いたい派です」。
白、黒、グレーなど私服はモノトーンがほとんど。SHIPS、BEAMS…シンプルなカジュアルウェアが好きですが、「バブル時代の若い頃は粋がってバーバリーやアルマーニなんか着ていましたねぇ~」。洋服にあまりお金をかけられなくなった最近は、ユニクロやGUも利用しているのだとか。
キャップ
30代後半くらいから帽子を愛用するようになったそうです。ハット、ニット帽、キャップ…お気に入りの帽子を常に3~4個キープ。「垂水のアウトレットやインターネットで2500円から3000円のリーズナブルなものを手に入れます」。
最近のお気に入りはネットで買った、黒地にLAの刺繍が施されている「ニューエラ」のキャップ。「つばの見返し部分にも凝ったデザインが入っているんですよ。子どもっぽく見えないところが気に入ってます」。
メガネ
黒ぶちのメガネは柏木真一のトレードマーク。「メガネはキャップを被って似合う物を選びます」。自分に似合うスタイルを徹底して追求。「昔から”普通”ってのがイヤだった」。これが柏木真一のお洒落イズムかな?!
まとめ
ラディッシュ編集部:年齢を重ねるとついつい無難なファッションを選びがちですよね。だけど思い切ってお洒落してみると今までにない新しい自分を発見できるかも…。柏木のようにメガネやキャップなど、まずは小物から選んでみるのもいいかもしれませんね。

Radish STYLE編集部

最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 【神戸北野/グルメ】神戸北野ノスタの本格フレンチ“Kitano Grill&Bar” - 2025年3月20日
- 【調理体験】はる先生の季節料理を受講してみた! - 2025年3月11日
- 【神戸市北区/グルメ】マザームーンカフェ×ファームサーカス北鈴蘭台店 - 2025年2月14日