ラディッシュ企画編集室イマイです。新型コロナウィルスのニュースと共に、中国でのマスク争奪の報道に驚いていました。が、なんと!!先週末あたりから日本でも同じような現象が起こっているではありませんか。
「おひとり様袋入りマスク3pまで」という張り紙や「マスク次回入荷未定」の張り紙。マスクで感染予防ができるとは科学的に立証されていないとはいえ、やはり少しでも防ぎたいですよね。そこで、今回は手作りのマスクを紹介したいと思います。ミシンがなくても簡単に作れますので、普段裁縫をされない方もこの機会に是非作ってみて下さいね。
*この記事は、2016年11月20日公開の記事に加筆修正して再投稿したものです。
目次
- マスクの効果
- マスクに適した布
- マスクの作り方
- まとめ
マスクの効果
一般的に、ウィルスはマスクの繊維より小さいので感染をシャットアウトする効果が少ないと言われています。しかし、風邪のウィルスは飛沫感染といって唾液や鼻水と一緒に飛び散って感染します。そこで、マスクをしていれば唾液や鼻水が飛び散らず、他の人に感染させないように予防できます。また、インフルエンザのウィルスは低温で乾燥した空気を好みます。マスクをしていると、呼吸に含まれている湿気で気管支や鼻の中に繁殖しにくくなるのです。その上、風邪で鼻が詰まり口呼吸になった時も、マスクを付ければ喉の保湿をすることができ、風邪のウィルスや菌が繁殖しにくくなり、治りも早くなるのです。しかも、保湿は美容にも良いとされているので、本当にマスク様様ですね。
マスクに適した布
手作りするにあたって、マスクの生地はどんなのを使えばいいの??と思われるかもしれません。普段私が手作りする時はW(ダブル)ガーゼを使用しています。手芸店ではWガーゼコーナーが設けられるくらい、とってもたくさんの可愛い生地がならんでいますよ。また、最近では100円均一のお店でも取り扱っているので一度覗いてみて下さい☆
マスクの作り方
作りたい大きさをまずは決めて、縦横の長さを計算して生地を裁断します。
マスクの縦になる側の中央に向かって折りたたんで、、、
中表にして真中を中心に二つ折りにして、端から1cmのところを手縫いもしくはミシンで縫って下さい。手縫いの場合、端から1cmのところを縫ってる写真を下に付けました。始まりを少し中側からはじめていくと、糸の始末が綺麗ですよ。最後も同じように、最後まで縫った後少し戻ってから玉止めするといいですよ。
表に返して四角く縫います。ポイントは、写真のように縫い代部分を開いて、端から1.5cmのところにずらしておきます。
四角く周りを縫って、最後玉止めをしたら、すぐに糸を切らずに少し針を戻したところに出して切ります。そうすると、糸の終わり部分がマスクの中側に入り込んでくれるので糸の始末が綺麗ですよ。
あとは、ゴムを通して出来上がりです☆サイズ違いでたくさん作って家族で使えるといいですね。ちなみに、ピンクとグリーンは刺繍糸を使って手縫いで仕上げ、紺色のしろくまさんのマスクはミシンで仕上げています。刺繡糸で仕上げる方は、ザクザク縫っている感じも可愛いので、気負わず気軽に作ってみてはいかがでしょうか??
まとめ
風邪予防だけでなく、お子様の給食用、大掃除の時のホコリ吸い込み対策にも使えますよ。最近は可愛いWガーゼ生地が100円ショップにもたくさん出てきているので、お子様と一緒に布選びに行くのも楽しいです。また、ゴムも100円ショップに色々な色のマスクゴムが売っているので手軽に買えますし、伸びたら簡単に変えることができます。ミシンがある方はミシンでザザッと。ない方も手縫いでチクチク。簡単なので是非作ってみてくださいね。
今井令子
最新記事 by 今井令子 (全て見る)
- 【西宮/服・雑貨など】暮らしに寄り添う店OURHOMEへ行ってきました! - 2024年11月14日
- 【コラム】児童文学者のつぶやき《岸本先生の人生いろいろ》~地球の為に自分ができること~ - 2024年11月11日
- 【絵手紙】岡田白雲が描く~ほっこり絵手紙~ vol.22 - 2024年10月28日