【コラム】児童文学者のつぶやき《岸本先生の人生いろいろ》~「少数異見」~

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私の尊敬する方の一人に、元神戸文学館館長の山本幹夫という方がおられる。その方が不定期に月2~3回は『少数異見』というメールマガジンを送ってくださる。時の話題について、短く、時には長く述べられているのだが、それがとても面白い。面白いというのは、そのニュースの見方がかなり違った角度、切り口なのだ。まさに「異見」で、それがまた私の意見とほぼすべてにおいて同じなのだ。それを読むと心はスーッとするし、良かった、私と同じ考えの人がいるのだと、ほぼ社会的な接触を断ってしまった私は、大きな安堵感に包まれる。そこで皆さんにも読んでほしいと思い、山本さんの了解を得ていくつか紹介したい。題字もおもしろいのでそれを含めたつい最新のものを11の項目の中から順序を入れ替えて3つだけ。

【少数異見】
聞いても聞かない、見えても見ない
No.247(2024.7.6)

★ただちに倒産
ことあるごとに「お役所仕事は良くない、民間企業ならこんなことでは済まない」という言説があるが、ほぼ、そう主張する人たちには民間企業の本当のことが分かっていない。彼らにやらせたらたちまち倒産するのに違いない。例えば大阪関西万博、あれが民間企業ならとっくに倒産している。東京五輪もそうだ。

★教育は個人のものではない
国立大学授業料値上げ反対にたいして、「義務教育じゃないんだから、権利とか言うな」という声があるそうだ。
教育は権利でもあるが、国家の生きる道でもある。教育を一部の金持ちのモノにしてしまったら、国家は奈落へ落ちるしかない。

★病院の主役
「患者が主役」を掲げる病院理事長さんがいると聞いた。ほとんどの病院では医者が主役、あるいは役所が主役、あるいは医薬業界が主役なのかもしれない。

特に最後の項に関してはもっと書いてくれーって思った。私は病院通いの毎日だ。偉そうにふんぞり返り、まるで権力は俺様が持っているのだぞと言わんばかりにふるまう医者の多いこと。ある時は「ここは大学病院だぞ」って言われたこともあった。帰り道「それがどうしたん?」って言い返せなかったのがくやしくて、歯ぎしりしたこともある。全ての患者は困り切って医者へ行く。どうして「寄り添う人」になれないのだろう。患者が主役なのにと思うことしばしだった。今まで通った病院の殆どが主役は医者だった。

山本さんの書く文を読んでいて、そうだよそうだよ、一緒だ、と思うときもあれば、ああ、そういう見方もあるのかと、考えさせられるときもある。以前ある大学で「メディア・リテラシー(横文字は嫌いだが、うまく訳せない)」がテーマの講義を持っていたことがある。まさに山本さんのニュースの見方を学生たちに身に着けてほしいと願って引き受けた講義だった。

下記のメールアドレスへ連絡していただき、メールマガジンを配布してくださいとお願いしていただければ、無料で配布してくださると思う。ぜひ連絡してみてください。きっとメディア・リテラシーの授業を受けているように、ニュースに対する見方が違う角度から見る面白さに気づかされること間違いないと思う。

yamamoto_mk1528@yahoo.co.jp  山本幹夫         

(児童文学者 岸本進一)

~岸本進一先生PROFILE~

神戸市北区在住の児童文学者。著書「ノックアウトのその後で」(理論社)にて1996年日本児童文芸家協会新人賞受賞。その他、ひだまりいろのチョーク(理論社)・とうちゃんのオカリナ(汐文社)・はるになたらいく(くもん出版)など、著書多数。
小学校教諭として23年間勤務。故灰谷健次郎氏と長年親交があり、太陽の子保育園の理事長も勤めた。

トムコdeレッスン

講習場所:トムコ西鈴蘭台店(神戸市北区南五葉1-6)
講習申込み・問い合わせ先:080-4929-3837(平日9時半~15時半、土・日・祝休み)
※つながらない場合は、0120-86-1870(平日9時~17時、土・日・祝休み)

編集室から読者のみなさまにプレゼント!

関西のグルメ情報誌「あまから手帖」最新号を抽選で毎月5名様にプレゼント致します。臨場感を切り取ったリポートやシズル感溢れる写真は感動的!

最新号プレゼントの応募方法

締め切りは毎月23日。当選発表は本の発送をもって代えさせていただきます。抽選結果のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※応募にあたってご記入いただいた個人情報は、弊社で厳重に管理いたします。

申し込みはこちらから

お名前*
ご住所*
メールアドレス
メールアドレス(確認用)*
感想をお寄せください*
認証

The following two tabs change content below.

今井令子

トムコ垂水・西神店ラディッシュ企画編集室の今井です。小学生の男の子と女の子と2匹のワンコのため色々ハンドメイドするのが趣味です。人にできて自分に出来ないわけがない!と、やりたいと思ったらすぐ実践してしまうので、やって良かったこと、やっぱり無理だったことを皆さんにお伝えできれば嬉しいです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram

MAIN
MENU
SIDE
MENU