忙しいあなたに、退屈なあなたに・・・3分で読める暮らしのコラム!
人は笑う動物である(アリストテレス)~みなさんはお腹の底から笑っていますか?今回は「笑うこと」についてお話します。
笑いは百薬の長
笑うことで脳の働きが活性化したり、血行がよくなったり、免疫力がアップしたり、自律神経のバランスが整えられたり・・・健康効果が得られることが長年の研究で明らかにされています。
・ストレス軽減・記憶力・判断力・思考力・集中力・筋力UP・幸福感・鎮痛作用・・・・たとえ作り笑いであっても口角を上げるだけで脳が反応し、いろいろな力を発揮するのだとか。
お金もかからず副作用もなし。「笑うこと」はどんな良薬よりも効果がありそうです!
笑いのエクササイズ
《口もと》口輪筋を鍛える
・「う」の形を作って声を出しながら5秒キープ
・「い」の形を作って声を出しながら5秒キープ
・「う」[い」を素早く30回繰り返す
《目もと》眼輪筋を鍛える
・両目をパッと見開いてギュッと閉じること5回
・片目だけパッと開いてもう片方の目はギュッと閉じる動作を交互に5回繰り返す
※表情筋を鍛えるトレーニングはテレビを見ながら、運転中、入浴中にも簡単に出来ますよ!
微笑みの仏像
旅の途中に出会う仏像の数々。中には優しく心を包み込んでくれるようなありがたーい仏像も!
国宝菩薩半跏像(奈良中宮寺)
口元だけわずかに微笑む「アルカイックスマイル」。エジプトのスフィンクス、レオナルド・ダ・ヴィンチのモナリザと並んで「世界三大微笑」と呼ばれています。優しさと底知れないパワーを感じますね。
奈良県観光公式サイトより
木喰仏(丹南市 清源寺)
江戸時代後期の僧侶、木喰(もくじき)が全国を遊行して彫った仏像の数はなんと千本以上!
そのどれもがみな大らかな笑みを湛えています。清源寺の木喰仏はお茶目な笑顔で訪れる人を迎え入れてくれます。
思わず笑顔になる!おすすめの本
忙しくて笑う余裕のない方に是非おすすめしたいのが「わらういきもの」という本。100種類の生き物の笑って見える瞬間をとらえた写真集です。
「わらういきもの」X-Knowledge 監修 松阪崇久 文 近藤雄生
癒し系、脱力系、キモカワ系・・・ユニークな表情を眺めていると思わず笑顔が伝染しちゃう!勉強や仕事に疲れた時はこの本を片手にホッと一息。知らず知らずの間に笑顔になって、疲れがどこかに吹き飛んでしまいますよ!
笑顔のショット
写真を撮る時の決まり文句「ハイ、チーズ!」は1960年代にアメリカから上陸。自然な笑顔に見せる為、口を「イ」の形にする「Say Cheeze(セイチーズ)」が、日本版に置き換えられて定着したのだとか。
でも、「ハイ、チーズ」では語尾が「ウ」の形になってしまうので、昨今は「ウイスキー」「キウイ」「キムチ」などの「イ」で終わる言葉を使う人も多いようですよ。
笑顔の写真を撮る時は少しオーバーに歯が見えるくらい口を横に大きく開き、顔全体で笑うようにしましょう!
Smiling Face
笑顔と言えば、スマホやパソコンでよく使われる「絵文字」。さまざまな種類があって、状況によって使い分けることができます。コロナ禍の昨今はマスクを着用した笑顔も登場!
『笑う角には福来る』数え切れないほどの笑顔の絵文字を使いこなせたら、SNSでの会話がよりハッピーに、より楽しくなりますね。
国松恭子
最新記事 by 国松恭子 (全て見る)
- あったか【湯たんぽ生活】快適&エコ&サスティナブル - 2024年11月8日
- 【断捨離の季節】使用済みの食器は売れるの?~片付けてスッキリしたい!~ - 2024年10月31日
- 【東京グルメ/白金】ミシュラン・ビブグルマン獲得の焼き鳥店「白金 酉玉(トリタマ)」 - 2024年10月3日