こんにちは♪ラディッシュ企画編集室のタジマです。
最近、部活でめっきり忙しくなった子供と久しぶりに出かけました。夏休みに親子で楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
六甲の街を見下ろす「六甲枝垂れ」
真っ暗なドライブウェイに突如浮かびあがる幻想的なドーム型の光。六甲ガーデンテラスエリア内にある展望台「六甲枝垂れ」は、まるで異次元の世界に迷い込んだよう(^^♪太陽光や風力など自然エネルギーを活用しほとんど電力を使わないエコな構造だとか。この明るさが自然の力で生まれているのは驚きです!
国内外で注目されている建築家・三分一博志さんの設計
犬島アートプロジェクト「精錬所」や風が抜ける「直島ホール」を手掛け、日本建築大賞など数々の受賞歴を持つ三分一博志(さんぶいちひろし)さんが設計した「六甲枝垂れ」。コンペティションで最優秀賞に輝いた作品です。建物が地球の一部になることをテーマに風や水などを取り入れた建物にこだわっていらっしゃいます。「六甲山上に立つ一本の大きな樹」をコンセプトに、夏は風と雨水で作った氷を利用した「冷風体験」を、冬は檜の構造体に樹氷が氷着する様子が見られる「樹氷観測」があり四季折々の自然体験ができるそうです。冬にはまた違った景色が楽しめそうですね・・・。
光のアートと夜景のコラボ
檜のフレームに100万色以上の色彩表現ができるという光のアート。ブルー、シルバー、紫と次々に変化する光の陰影がとても神秘的でした。小高い丘の上にあり360度一望できるパノラマビューに心が躍ります。フレームの内側から夜景を撮るのが係の人おススメの撮影スポットだとか。美しい景色も芸術の一部のようでした。シーズンごとに演出が変わるそうなので夏だけでなく四季の変化が楽しみです。昼の姿は見ていませんが夜とは違って和のイメージが強いような気がします。
営業時間の確認を!!
営業時間は21時までだと思っていたので大慌てで出掛けました。けれど土曜日だったからか特別な何かがあったのか分かりませんが、22時まで延長されていたのでゆっくりできてよかったです。時間変更の場合があるので事前に調べていくのがいいと思います。
1000万ドルの夜景スポット「掬星台」
「夜景をもっと見たい!!」という子供達の要望に応え、10分ほどドライブして六甲山系の摩耶山山頂にある展望広場「掬星台(きくせいだい)」にも行ってみました。展望台から「手で星を掬(すく)うことができる」という名の由来通り素晴らしい夜景。神戸の街や大阪、和歌山方面まで一望できるのは圧巻。さすが日本三大夜景と言われるだけのことはあります。久しぶりの絶景にしばし時間を忘れました。
カメラをズームするとポートタワーが見えました♬
懐中電灯を忘れずに!!
駐車場から掬星台まで少し歩くのですが、真っ暗なので小さな懐中電灯があれば便利です。忘れてしまった私たちは、前で照らしている人にこっそりついていきました。
10年ほど前に行ったきりでしたが、その時はひっそりとしていました。今は若いカップルだけでなく年配のご夫婦や家族連れ、学生グループなど多くの人で賑わっていてビックリ!なんだかちょっとしたイベントのようでワクワクしました。
ステキな若者たちに出会えて・・・
帰り道、歩道いっぱいに広がった若者たち。「迷惑やなぁ~」と思った瞬間、一人の男の子が「お前らジャマや!!」と友人達を一喝。「すいませ~ん」とみんなが端に寄ってくれたのが嬉しく、清々しい気持ちで帰りました。
山頂は涼しいというより肌寒いくらい。これからますます暑くなりそうですが、神戸の自然とアートと夜景を鑑賞しながら夕涼みなどいかがでしょうか?
六甲山各スポットの詳細情報
自然体感展望台 六甲枝垂れ
営業時間: 10:00~21:00(20:30受付終了)
入 場 料 :大人(中学生以上)310円/小人(4歳~小学生)210円
※障害者割引あり。障害者手帳もしくは療育手帳をご提示ください。
六甲ガーデンテラス
営業時間:9:30~21:00(土日祝~22:00)※季節・天候・店舗により異なる
入 場 料 :無料
六甲ガーデンテラス・六甲枝垂れ共通
駐車料金:普通車 平日 500円 土日祝1,000円 繁忙日2,000円/2輪 300円/バス(マイクロ含む) 2,000円
備 考 :※天候要因等により、時間変更(延長・短縮)の場合あり。※団体でご利用の際は、078-894-2281(六甲ガーデンテラス)まで事前にご予約ください。
掬星台
所 在 地 : 〒657-0105 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
電話番号:078-861-2998
※駐車場あり、公園無休、ケーブル・ロープウェー/毎週火曜休み(祝休日の場合は翌日/夏季は除く)
※営業時間・休日など変更の場合があります。
田嶋 直子
最新記事 by 田嶋 直子 (全て見る)
- 【神戸市北区/珈琲】【SPIN-OFF COFFEE】(スピンオフコーヒー)~のどかな田園に佇む焙煎珈琲店~ - 2024年11月21日
- 【植物画】あおつづらふじ~古くから生活用品に使われていたツタ~ - 2024年11月18日
- 【おでかけ/京都】建仁寺~京都最古の禅寺は見どころ満載~ - 2024年10月25日