こんにちは。ラディッシュ企画編集室です。今年は、2月2日(日)が節分ですね。節分と言えば恵方巻き。酢飯を作って冷まして、具を用意して、巻いて・・・何かと手間が掛かりますよね。今回は、スーパーに売っているにぎり寿司のパックを使ってすぐできる豪華な恵方巻きの作り方を紹介します!
材料(1本分)
にぎり寿司(8貫入り) 1パック
焼き海苔 1枚
きゅうり 1/4本
卵 1/2個
作り方
①卵を焼いて、きゅうりは縦に1/4にカットします。
②にぎり寿司のネタとシャリを分けます。
③ラップの上に海苔をON④海苔上にシャリを薄く広げます。巻き終わりの部分にもシャリを少し乗せます(接着効果あり!)
⑤シャリの手前からネタ4つ・卵・きゅうり・ネタ4つの順に置いていきます。
⑥ラップを巻き込まない様に注意しつつ、巻きます。
⑦これで出来上がり!!
まとめ
あっという間に家族5人分の恵方巻きが完成!!しかも出来たてなので海苔はパリパリ!西南西を向いて静かに食べましょう。
簡単なので子どもさんと一緒に巻く事も出来ますね。今年の恵方巻きはこれで決まり!!
編集室から読者のみなさまにプレゼント!
関西のグルメ情報誌「あまから手帖」最新号を抽選で毎月5名様にプレゼント致します。
最新号プレゼントの応募方法
締め切りは毎月23日。当選発表は本の発送をもって代えさせていただきます。抽選結果のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※応募にあたってご記入いただいた個人情報は、弊社で厳重に管理いたします。
申し込みはこちらから
The following two tabs change content below.

ブログの読者になる
Radish STYLE編集部
「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。
運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。

最新記事 by Radish STYLE編集部 (全て見る)
- 【神戸北野/グルメ】神戸北野ノスタの本格フレンチ“Kitano Grill&Bar” - 2025年3月20日
- 【調理体験】はる先生の季節料理を受講してみた! - 2025年3月11日
- 【神戸市北区/グルメ】マザームーンカフェ×ファームサーカス北鈴蘭台店 - 2025年2月14日