寒暖差で起こるヒートショックにご注意を!~入浴を安心・安全に~

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ラディッシュ企画編集室です。毎日の快適なお風呂。実は、入浴時に想像できないような危険が潜んでいることをみなさんご存知ですか?

特に、冬場は浴室事故のニュースをよく耳にしますよね。中でもヒートショックを起因とする死亡事故は年間約1万9千件(2021年1月推定)で、なんと交通事故の死亡件数をはるかに上回っているそう。今回はヒートショック対策についてご紹介します。

ヒートショックとは?

ヒートショックとは、急激な温度変化によって血圧が急上昇、急降下して起こる健康障害です。

浴室でヒートショックを起こすと、転倒の危険や湯船で溺れるなど命に関わる場合もあります。浴室は最も危険な場所なので対策が必要です。

お風呂の事故は「未然に防ぐ」!

暖房の効いた部屋から寒い脱衣所や浴室に行くと思わず体が「ブルブルッ」としますよね。これがヒートショックの症状で、実はこのとき心臓に負担がかかっているのです。ヒートショックを未然に防ぐ対策として以下の方法があります。

①お湯の温度は低めに設定する
入浴温度41度を境に死亡者数が増加しているので浴槽にお湯を張る時は41度以下に!

②シャワーでお湯はりをし洗い場を暖める
脱衣所と浴室との温度差をなくすためにお風呂の蓋を開けてお湯はりをしたり、シャワーを使って給湯する「シャワー給湯」がおススメ。浴室の壁や床に温かいシャワーをかけるのも効果的。

③浴室にカワックなど浴室暖房機器を取り付ける
浴室と湯温の温度差を小さくすることで血圧の急激な変化を防ぐ。

④家族間で声かけをする
同居されている方がいれば「お湯加減はどう~?」「大丈夫~?」など定期的に声掛けをすることも対策として有効。

⑤高齢者や血圧の高い人は一番風呂を避ける
二番湯からなら浴室が温まっているのでヒートショックが起こりにくい。

⑥お湯の浸かり方を工夫する
湯船に入る前は手や足など末端部分からかけ湯して徐々に体を温める。湯船にはゆっくりと浸かる。
湯船から出る際は、急に立ち上がらない。

※飲酒後の入浴は避ける!!
※入浴の前後にはコップ1杯程度の水分を補給する!!

まとめ

入浴は一日の終わりの至福のひととき!浴室にこんな危険が潜んでいるなんて本当に怖いですね。これからも気持ちよく過ごすためにできることから予防対策をはじめてみませんか!

店舗詳細

株式会社トムコ

森田本店0120-86-1065神戸市兵庫区多聞通1丁目1-7
西鈴蘭台店0120-86-1870神戸市 北区南五葉1丁目6
三木店0120-86-8766三木市緑ヶ丘町中1丁目11-25
須磨・長田店0120-78-1065神戸市須磨区寺田町3-1-22
くずは ・京田辺店0120-46-1065大阪府枚方市南楠葉1-1-26

 

編集室から読者のみなさまにプレゼント!

関西のグルメ情報誌「あまから手帖」最新号を抽選で毎月5名様にプレゼント致します。臨場感を切り取ったリポートやシズル感溢れる写真は感動的!

最新号プレゼントの応募方法

締め切りは毎月23日。当選発表は本の発送をもって代えさせていただきます。抽選結果のお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
※応募にあたってご記入いただいた個人情報は、弊社で厳重に管理いたします。

申し込みはこちらから

お名前*
ご住所*
メールアドレス
メールアドレス(確認用)*
感想をお寄せください*
認証

The following two tabs change content below.

今井令子

トムコ垂水・西神店ラディッシュ企画編集室の今井です。小学生の男の子と女の子と2匹のワンコのため色々ハンドメイドするのが趣味です。人にできて自分に出来ないわけがない!と、やりたいと思ったらすぐ実践してしまうので、やって良かったこと、やっぱり無理だったことを皆さんにお伝えできれば嬉しいです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram

MAIN
MENU
SIDE
MENU