‟みかんの皮=ゴミ”を覆す!みかんの皮活用法

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅にある梅の花が少しずつ開いてきて、春を感じているラディッシュ企画編集室オオワキです。

我が家にはみかん大好き1歳児がいるのでみかんの皮が大量に排出されます。そこで…前々回のブログに続き柑橘類のお話になりますが、今回はつい捨ててしまいがちな実はすごかった!みかんの皮の活用法についてご紹介したいと思います。

みかんの皮の栄養&効能

みかんの皮は実にも負けないくらい豊富な栄養がふくまれているんです。
ビタミンC:果実の3倍!
ビタミンP(ヘスペリジン):ポリフェノールに一種で、ビタミンCを壊れにくく吸収しやすくしたりする働きがあります。血流を改善し、冷え性や美肌効果も期待できます。
β‐クリプトキサンチン:血糖値を正常に保つ働きあり。
ペクチン:血糖値の上昇を防ぎ太りにくくし、整腸作用までも持ち合わせています。血糖値の高い私は、果実部分よりも皮を食べた方がいいのかも?と思ってしまいました。

 

活用方法その①~お料理編~

 

みかんの皮をお料理に使う前にいくつかの注意点があります。
①国産のものに限る(輸入されたものには農薬がかけられているため)
②できれば無農薬で(もし、無農薬以外のものを使用する時は水+塩で洗うと農薬が落ちます。ワックスが気になるならぬるま湯で洗ってくださいね)

陳皮

①みかんの皮に塩をまぶし、軽く揉んだ後水道水でよく洗い流す
②きれいなタオル、もしくはキッチンペーパーで水分を拭き取る

③カラカラになるまで新聞紙やざるに並べて天日干し

 

天日干し後です。見た目にも、触ってみてもパリパリ・カサカサになりました。

 

④密封できるビンなどに入れて冷暗所で保管

 

作成した陳皮を活用してできることをご紹介しますね♪
みかんふりかけ…すり鉢で陳皮をすって、味噌汁やごはんにふりかけて食べる。
肥料…細かく刻んで土にかき混ぜる(紫外線や害虫から守ってくれるフラボノイドという成分が含まれているので肥料にもおすすめです。)

みかん味噌

・みかんの皮 4個分 ・にんにく 1かけ ・味噌 大さじ3 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ1弱 ・すりごま 大さじ1 ・ごま油 小さじ1/2

①みかんの皮はよく洗い水分を絞る
②皮をみじん切りにする
③鍋にみりんを入れ火をつけ、煮切る
④③に刻んだにんにく・みかんの皮・砂糖を入れかきまぜる
⑤④に味噌を入れて混ぜ合わせる
⑥すりごまを入れてなじませたら、ごま油を入れて完成

活用方法その②~お掃除編~

普段こすってもなかなか落ちない水垢や石鹸汚れ、油性ペンの汚れもみかんの皮で擦るだけで落ちちゃいます!また、器に水とみかんの皮を入れてレンジでチンして布巾んでさっと拭くことで、電子レンジのお掃除にも。

活用方法その③~その他~

ガーゼにくるんでお風呂へ入れる。すると血行促進や風邪予防に役立ち、冷え性やリウマチにも効果があるそうです。入浴していてお肌がヒリヒリしたりする場合はすぐに取り出してくださいね。
また、鍋についてしまった魚のにおい取りにも効果を発揮します。方法は簡単で、皮と水を鍋に入れて煮立たせるだけ。普段気にならなかった方もみかんの皮だけですぐに試せるので、一度試してみてくださいね♪

まとめ

いつもはすぐに捨ててしまうみかんの皮ですが、捨ててしまわずにエコに活用できる方法がたくさんありました。手軽に試せることがたくさんあるので、どうせ捨ててしまうみかんの皮…美味しく食べて賢く再利用してみるのはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.

Radish STYLE編集部

「リビングパートナー」の名前で、地域の主婦の目線で情報発信。地域の主婦ならではの視点と絆で「人」「モノ」「お店」などをご紹介しています。 運営は大阪ガスサービスショップの株式会社トムコによるものです。
ブログの読者になる

シェアする

  • twitter
  • facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • instagram

トムコの住ミカタ・リフォーム
  • facebook
  • instagram

MAIN
MENU
SIDE
MENU